Nワゴンの中古車を安く買う!N-BOXよりも万能でリーズナブルな軽自動車
最近の軽自動車は非常に性能が良く、コストパフォーマンスに優れているため、メインカーとして軽自動車を選ぶ人も増えてきました。
その中でもホンダの「Nシリーズ」は、新車市場でも中古車市場でも非常の高い人気を得ています。
そのNシリーズから、第4弾の軽自動車として2013年の11月にデビューしたのが「N-WGN(Nワゴン)」です。
「N-WGN(Nワゴン)」は中古市場でもコストパフォーマンスが高く、ある意味N-BOX以上にオススメの軽自動車です。
この記事ではN-WGNのオススメのポイント、中古市場での人気、人気グレードの特徴、さらに予算内で希望通りのN-WGNの中古車を探す方法をご紹介します。
コストパフォーマンス最高!中古市場でのNワゴン
N-WGNは、N-BOXのように全高が1700mmのスライドドアのスーパーハイトワゴンではなく、全高が1655mmのドアが4枚開きのハイトワゴンです。
例えばN-BOXのライバルの車はタントやスペーシアのような背が高く、最大限の室内空間が特徴です。
対してN-WGNのライバルを挙げるとすれば、ワゴンRやムーブで、このタイプは “背” はスーパーハイトワゴンほどでは無いものの、広い室内空間があり、運転しやすく、走りやすいところが特徴です。
中でもN-WGNは「万能タイプ」と言われています。
なぜならN-WGNは見た目は小柄のように見えますが、ホンダならではのシートアレンジにより、大人4人が快適に乗車できる広い室内空間を作ることに成功しているからです。
具体的には後席空間が特許技術「センタータンクレイアウト」によって、足元の空間が非常に広くなっています。
またN-WGN はNシリーズの中では価格がN-BOXやN-ONEよりも安く、さらに燃費は29.4km/L(ターボモデルを除く)でNシリーズの中でNo.1です。
ホンダの軽自動車というと、どうしても「N-BOX」ばかり注目されがちですが、N-WGNにはN-BOXより優れているところも多々あり、何より万能型ですから、独身者からファミリー、さらにはビジネスシーンにおいても平均点以上の使い心地を約束してくれますよ。
中古市場でのN-WGNですが、相場も同程度のN-BOXより安く、中古で買うにはお得な車種と言えますね。
ただし、N-WGNは2019年8月にフルモデルチェンジの情報が入ってきているので、新車での購入も検討されているのであれば、さらに具体的なフルモデルチェンジの情報が出てから購入したほうが良いかもしれません。
中古車の場合、お得な個体がある時が買い時ですから、日ごろから良いものが入荷していないか気にかけておくと良いでしょう。
状態が良く、お得なN-WGNの中古車情報をいち早く知るなら「無料中古車お探しサービス」を利用すると非常に有利です。
「無料中古車お探しサービス」を利用すると(買う、買わないは別にして)、価格や、年式など、あなたの希望に沿った車が入荷する度に、いち早く情報を知らせてくれます。
例えば、毎日カーセ〇サーをチェックするのも大変ですよね!?しかもカーセ〇サーに掲載されるのは「無料中古車お探しサービス」で情報が配信された後です。
「無料中古車お探しサービス」なら希望の車種と予算を登録しておくだけですから、簡単ですし、情報も最速でゲットできますよ。
Nワゴンを中古で安く見つける方法
手軽に、希望の予算内で、希望の中古車を手に入れるなら、「無料中古車お探しサービス」を利用することをおすすめします。
「無料中古車お探しサービス」とは、スマホやPCから、中古で購入したい車の情報を登録しておくと、全国の中古車販売業者があなたの希望通りの車を探し、お知らせしてくれるサービスです。
そしてこのサービスを行っているのが「無料中古車お探しサービス/なびくる+」と「無料中古車お探しサービス/ズバット車販売」の2つです。
N-WGNの中古車の情報をいち早く知りたいなら、
・状態の良い走行距離5万㎞以内のものを総額50万以内で。
・新古車を100万円前後で。
・3年落ちぐらいでスマートキー付を50万以内で
など、フォーム送信後に希望を伝えると良いでしょう。
無料中古車お探しサービスを利用すると、店頭販売品をこちらの希望価格まで引き下げてくれることもありますし、まだネットでも店舗でも公開していない車を紹介してくれたりすることもあります。もちろん利用したからといって、納得のいく個体がなければ購入する義務は全くありません♪情報収集の一つとして気軽に利用してみてください。
N-WGN(Nワゴン)売れ筋の人気グレード
現在のN-WGNの売れ筋のグレードを紹介します。ただし人気グレードは、頻繁に変わりますので、中古で購入するなら、グレードだけでなく、予算や状態も参考にしてください。
また「あんしんパッケージ」が標準装備されているグレードはないので、新車なら購入時に時に注文すると良いでしょう。
660 C CVT
「660 C CVT」は、一番シンプルでベーシックなグレードで(コスト面的に)一番低く設定されているグレードです。
スマートキーシステムやプッシュエンジンスタートやアームレストなどの標準装備が少なく、物足りなさを感じてしまうかもしれませんが、最低限の標準装備で構わない、自分好みのカスタマイズして予算を抑えようとユーザーには最適です。
あまり遠出をしない、街乗り程度、という方であれば、値段も安く、室内空間も広いグレードはおすすめです。
Cグレードのホンダが公表する燃費は、FFモデルで29.4km/Lになります。
660 カスタムG SSブラックスタイルパッケージ CVT
「660 カスタムG SSブラックスタイルパッケージ CVT」は、N-WGNカスタムの特別仕様車で、エクステリアからインテリアまで黒で統一された高級感のあるモデルになります。
またSSとは「セーフティサポート(Safety Support)」の頭文字で、ホンダでは『あんしんパッケージ』と呼ばれる、安全に関する装備が搭載されていることを証明しています。
その他の装備として寒い時にとても重宝される、運転席と助手席にシートヒーターが付いています。
フロントフェイスやアルミホイール、フォグライトガーニッシュなどのも全てブラック塗装になっており、洗練されたシルエットに、またインテリアでは常時点灯3眼メーター(ホワイト照明)で高級感があります。装備もしっかり充実しており、他の人とは一味違うグレードが欲しい方にはオススメのグレードです。
このモデルのホンダが公表する燃費は、FFモデルで29.4km/Lになります。
660 G CVT
「660 G CVT」は「660 C CVT」と同じように、シンプルでベーシックなグレードで、コスト面を低く設定されているグレードです。
ではGとCの違いは何かということになりますが、GはCにスマートキーシステムやプッシュエンジンスタート、チルトステアリングなどの便利な機能が追加されています。
Gグレードのホンダが公表する燃費は、FFモデルで29.4km/Lになります。
最低限の装備やカスタマイズを自分でしたくて、予算も出来る限り抑えたい。だけどCに付いていなかった便利な機能が欲しいと思うユーザーにオススメのグレードです。
こちらCグレードと同じで街乗りで、買い物などに行くくらいの足程度で使うのであればこちらのモデルで十分です。
660 C 4WD CVT
「660 C 4WD CVT」は「660 C CVT」の4WD(四輪駆動)のモデルになります。
装備も全て「660 C CVT」と同じになっており、アウトドアが好きな人などは、山に行ったりすることも多いので4WDモデルがオススメです。室内空間も広いので、荷物もたくさん積めるので大活躍してくれます。
このモデルのホンダが公表する燃費は、4WDモデルで26.2km/Lになります。
660 G ターボパッケージ CVT
「660 G ターボパッケージ CVT」は「660 G CVT」のターボタイプのモデルです。
装備面はGグレードと全く変わりませんが、ターボ機能が付いている事によって、坂道や高速道路でもスムーズに加速することができるので、坂道が多い場所や高速道路をよく使われる方は、このターボタイプを選ぶと良いでしょう。
やはり軽自動車は加速が弱いとか馬力がないと少しでも思う方にはターボモデルを選ばれた方が、後で後悔しないと思います。
ターボモデルのホンダが公表する燃費は、FFモデルで26.0km/Lになります。
660 カスタムG CVT
「660 カスタムG CVT」は、「660 G CVT」にエアロが付いているモデルになります。
フロントグリル・フロントエアロ・リアスカートやサイドスカートなどの純正パーツが装着されていて、見た目もカッコ良いスタイルです。
また、これ以外にもホンダの『無限』エアロパーツやモデューロなどもあるので、自分なりのオリジナルのスタイルを作りたい方は、間違いなくカスタムを選ぶのがオススメです。カスタムGグレードのホンダが公表する燃費は、FFモデルで29.4km/Lになります。
660 カスタムG ターボ SS 2トーンカラースタイル パッケージII CVT
「660 カスタムG ターボ SS 2トーンカラースタイル パッケージII CVT」は、「ブラックスタイルパッケージ」と同様に特別仕様車で、ボディカラーが2トーンカラーから選択でき、各照明の色やステアリングホイールのステッチが赤(レッド)になります。
また2トーンカラーは、プラチナホワイト・パール&ブラック、ブリリアントスポーティブルー・メタリック&ブラック、ルナシルバー・メタリック&ブラック、プレミアムベルベットパープル・パール&ブラック、ミラノレッド・ブラックの5色から選べます。
仕様車としての装備としては、「ブラックスタイルパッケージ」などの仕様車と同じ装備です。ですが2トーンカラー仕様のみ、オリジナル要素が強く、自分だけのカラーのN-WGNにすることができます。
モデルもターボモデルになるので、燃費はFFモデルで26.0km/Lになります。
N-WGNの特別仕様車は、「あんしんパッケージ」「360度スーパーUV・IRカット」「後席シートベルト締め忘れ警告灯」などの装備が付いているので、ファミリー向けにオススメです。
そしてかっこ良く男らしくいきたいなら「ブラックスタイルパッケージ」で、オシャレ感をだしていきたいなら「2トーンカラースタイルパッケージ」を選ぶと良いでしょう。
お得な中古車を人より先に買う方法
中古車を探すとき、ネットで中古車販売サイトを見たり、中古車雑誌を見たりしますよね?
もちろん、それはそれで、非常に楽しい時間ではあります。
ただ、ネットや雑誌に掲載されている情報は新しいとは言えないということはご存知でしょうか?
というのも、今はスマホやパソコンから誰でも気軽に利用できる「無料中古車お探しサービス」というものがあるからです。
「無料中古車お探しサービス」は、希望の車種や年式、予算を登録しておくだけで、該当する良い個体が見つかればネットに掲載される前に情報が送られてきます。
つまり毎日ネットで新入荷情報をチェックしても、それは既に「無料中古車お探しサービス」で情報が配信された後ということになります。
ネットや雑誌でアレコレ探すのも車好きにはたまらない時間ではありますが、
よりお得に中古車を購入したいなら「無料中古車お探しサービス」を利用することをおすすめします。
なお「無料中古車お探しサービス」利用したからといって購入しなければいけないということは全くありません。あくまで情報収集の一つとして気軽に活用してください。
無料中古車お探しサービスは
・無料中古車お探しサービス/なびくる+
・無料中古車お探しサービス/ズバット車販売
の2つが「情報の質」「スピード」「個人情報の管理」などの面から特におすすめです。
画像出典:https://www.zba.jp/car-hanbai/
非公開車両取り扱いNo1の無料中古車探しサービス。それもそのはず!ズバットは全国に約550店舗を展開する、あのガリバーが提供しているネット向けサービスです。
販売サイトや中古車雑誌に何週間も掲載されている車は、何かしら理由があって売れていないと思って間違いありません。なぜならサイトや雑誌に掲載された車は沢山の人が実物を見に来ているからです。実物を見せても売れなかった車が、いつまでも雑誌やサイトに掲載されているわけです。
今の車を最高額で売ろう!
買い替えを検討しているなら、一度今現在乗っている車がいくらでぐらいで売れるのか?を確認しておきましょう。
いくらぐらいで売れるのかを知るには「一括査定サイト」が便利です。
今現在、筆者が自信をもってオススメできる一括査定サイトは「ユーカーパック」と「かんたん車査定ガイド」の2つです。
粗悪な一括査定サイトに登録すると業者から何百件と電話がかかってくることがありますが、この2つなら心配ありません。
高額査定とい面でも、安全性いう面でも、この2つならオススメできますので、一度暇つぶし感覚で、今の自分の車がいくらぐらいで売れるのか?調べてみてください。
出典:https://ucarpac.com/
ユーカーパックは2000社以上の買取業者をユーカーパック1社が管理しているため、業者からのしつこい営業電話の心配が無いのが魅力です。もちろん高額買取実績も非常に高くなっています。
https://a-satei.com
「かんたん車査定ガイド」は日本で唯一、登録している買取業者が全て「JADRI」に加入している一括査定サイトです。「JADRI」は再査定が禁止されているため、再査定の心配がなく、正当な価格で誠実な買取をしてくれます。自ら「日本で一番高い査定額を知りたくありませんか?」と謳うほど高額査定には自信を持っています。
まとめ
今回は、ホンダNシリーズの中から「N-WGN (Nワゴン)」をピックアップしました。
ホンダのNシリーズというと、どうしてもN-BOXが思い浮かびますが、N-WGNはコストパフォーマンスが高く、特に中古市場ではN-BOXよりも随分安く買えますし、車としての性能ならN-BOXにも負けていません。
高さはN-BOXほどではありませんが、足元のゆったりした感じはN-BOX以上ですから、運転しやすい軽自動車を、中古で、お手頃な価格で探しているなら、「N-WGN (Nワゴン)」はイチオシかもしれませんね!
-
前の記事
自動車保険の等級の引継ぎとは?法人から個人への引継ぎから等級継承期間まで徹底解説 2019.01.21
-
次の記事
程度の良いスズキ・スペーシアの中古車を安く買う方法はコレ 2019.02.01